安全対策

ガスくさいと感じたときは

ガスのニオイに気付いたとき、ガスもれ警報器がなったときの手順を日ごろから確認しておきましょう。ガスがもれたときは各支社・カスタマーステーションまたは保安機関に連絡し、点検を受けるまでガスは使用しないでください。

ガスのニオイに気づいたら…

  • 室内の火はぜんぶ消してください

    マッチをすったり、タバコを吸ったりは危険です。

  • ガス栓・器具栓を閉めてください
  • コンセントやスイッチにはふれないでください

    火花が出てガスに着火するおそれがあります。換気扇はぜったいに回さないでください。すでに回っている換気扇はそのままに。

  • 窓や扉をじゅうぶんに開けてください

    風通しをよくしてガスを屋外へ追い出します。

災害時の対応について

異常があった場合、また災害後に再びガスをご使用する場合は、必ず各支社・カスタマーステーションまたは保安機関にご連絡ください。

  • 火災のときは…

    戸外の容器バルブを閉めてください。また消防署員などに容器の位置を知らせ、その後の処置をたのんでください。

  • 地震のときは…

    ガス栓・器具栓を閉め、火をすべて消します。揺れの大きなときは、おさまった後で戸外の容器バルブも閉めてください。

  • 台風や洪水のときは…

    容器バルブを閉め、容器が倒れたり、流されたりしないように、ロープなどでしっかりと固定してください。

  • 容器バルブの閉め方

    災害のときに容器バルブを閉めることは、二次災害の防止にも役立ちます。容器バルブを閉めるときは、時計と同じ右に回すと閉まります。

ガスが出ないときは

まず確認!チェックポイント

ガスがでないときは、まずご確認ください。

  • ガスくさくないですか?ガス栓・器具栓が閉まっていませんか?

    ガスくさいときは、すぐにご利用の各支社・カスタマーステーションまでご連絡ください。

  • ほかのガス機器は使えますか?

    ほかのガス機器が使えたときは、ガス器具の故障の可能性があります。故障修理・交換を承りますのでご連絡ください。

でもガスが出ないときは

ガスメーターを見てください。

  • ガスメーターの栓は横になっていませんか?

    ガスメーターの栓を縦にしてください。

  • ガスメーターは点滅していますか?

    ガスメーターのランプが点滅していたら、操作をお願いします。
    ガスメーターの復帰方法

頻繁にガスが出なくなるときは

頻繁にガスが止まるときは、お使いのガスの量と、ガスメーターの号数が適合していない可能性があります。

ガスメーターは、電気のブレーカーに相当するものです。
ガス機器を増設した、などによってご使用になるガスの量が増加したときは、号数の小さいガスメーターからより大きなガスメーターに交換が必要です(無料)。

マイコンメーターの復帰方法

マイコンメーターの復帰方法

マイコンメーターが働き、ガスがしゃ断されたときには、次のような手順で復帰させてください。

ガス栓・器具栓をすべて閉じる。

復帰ボタンを約2秒間押し、赤ランプの点灯を確認。

(ボタンにキャップがついているタイプは指ではずしてください)

セキュリティー表示の「ガス止」(液晶)が消え、「ABC」(液晶)を赤ランプが点滅するのを確認。

約1分間待ちます。

(マイコンがガス漏れの有無をチェックしています)

「ABC」(液晶)と赤ランプが消えたら、もとどおりガスが使えます。

<ご注意>
マイコンメーターは、上記のような機能を備えていますが、すべてのガス漏れをしゃ断したり、ガス爆発事故を完全に防止したりすることや、「天ぷら火災」「排ガス中毒事故」などのあらゆる事故を防止するものではありません

普段からマイコンメーターの位置を確認してください。

マイコンメーターの機能

お客さまのお宅に設置されているマイコンメーターは、LPガスを安心・安全にお使いいただくための保安機器です。

マイコンメーターは、ガスの安全を見守る「保安機器」として、次のようなときにガスをしゃ断します。

しゃ断・警告の理由 考えられる原因 赤ランプ点滅 液晶表示

大量のガスが流れた

  • ゴム管はずれ
  • ガス機器が増えた
  • 一度にたくさんガス機器を使用した
赤ランプ点滅 液晶表示

長時間ガスが流れた

  • 風呂など機器の消し忘れ
  • 煮物などで長時間コンロを使用した
赤ランプ点滅 液晶表示

警報器が鳴った
地震があった

  • ゴム管はずれ
  • 吹きこぼれ、立ち消えなどによるガスもれ
赤ランプ点滅 液晶表示

ガスの圧力が低下した

  • LPガスの圧力が下がっている
赤ランプ点滅 液晶表示

供給を停止

  • 入居時の開栓手続きが未済
  • 料金未納による供給停止
液晶表示

LPガス設備と保安業務

LPガス設備

LPガス設備は、法律により「供給設備」と「消費設備」の2つに区分されています。

保安業務

お客さまの安心・安全のため、各支社・カスタマーステーションが液化石油ガス法にもとづき、次のような際に調査をおこないます。お客さまのご協力をお願いいたします。

1. 容器交換のとき

LPガス容器・圧力調整器・容器バルブ・ガス供給管などの外観点検を行います。

2. 1年に1回以上

地下室など、配管からのガスもれ調査などをおこないます。

3. 4年に1回以上

圧力調整器の機能点検、配管のガスもれ調査、ガス機器や給排気設備等の調査など、LPガス設備全般についての点検・調査を行います。
※点検・調査の結果、改善を指摘された設備については、改善や器具の交換などにご協力ください。